本文へスキップ

環境カウンセラーは、環境省登録の環境問題の専門家です





してください。
文章を入力してください。

◇今後の計画
 
令和7年度 虫の観察会
  実施日:令和7年7月19日(土)午前9時集合・午後12時終了
  集合場所:さくら湖観察ステーション 三春町大字西方字石畑270−1
  
<スケ―ジュール>
   9 時15 分 貝山ポケットパーク(三春町井堀田67)に移動(車で5〜6 分)
  9 時20 分〜11 時00 分:トラップに入った虫や各自捕獲した虫の観察
 11 時00 分〜12 時 :質問や講師先生によるまとめ、振り返り
 12 時 :解散
  ※ 休憩場所 貝山ポケットパーク集会室
< 講師>
  福島大学客員教授 三田村 敏正 氏
 カワセミ水族館副館長 平澤 桂 氏
 福島虫の会副会長 吉井 重幸 氏
<参加対象者>
 小学生以上(小学生以下は大人の同伴)
<定 員>30名 (先着順)
<参加費>無料(旅行傷害共済加入費用は当協会で負担します)

申込先:NPO 法人福島環境カウンセラー協会 菊地宗光
※申込は、下記ファックスかメールでお願いします
電話:090−2024−1867
ファックス:024−975−2732
メール:kikumune @icloud.com
申込期限:令和7 年7 月17 日(木)
持物など:虫取り用網、着替え、飲み物、昼食

 
 チラシ
  
 







会報
2020年度発行
2019年度発行
2018年度発行
2017年度発行
2016年度発行
公告等
 貸借対照表、事業活動報告書、
 活動計算書などを公表してい
 ます。
 定款
  役員

福島環境カウンセラー協会

事務局
〒965-0857
 会津若松市柳原町2-3-35
mai:atsushi.niiyama@nifty.com